2007.07.15.Sun
Route66の旅、ゲットだぜ!(痛
先日、mixiのコミュ経由でFord主催の『Route66の旅プレゼント』なるコンテスト形式のキャンペーンが目にとまりました。あなたが思い描く「ROUTE66の旅」を400字以内でお送りください、とのこと。Route66、皆がそこをマザーロードと呼ぶように、ROUTE66は僕にとってもマザーロード! まあその理由はいつかゆっくり書くとして。そんな企画、もう応募しないわけにはいかない。
PR
2007.07.13.Fri
Typhoon Ⅳ
また停電するんだろうか。。昔は台風とかちょっと好きでした。なんだかワクワクして、「飛ばされるううう」とか言いながら外に出たり。いや、たぶん今もきっとワクワクしちゃうんだと思う、停 電 さ え な け れ ば。自分、人工呼吸器つけてるので。。病院なので自家発電があるけれど、以前はカミナリで自家発電も一時ダメになった。ああいうことはめったにないとは思うけど…
台風といえば、その目の中。昔からあの空間に惹かれてしまいます。すさまじい雨と風、そこにポッカリ空いた穴。きっと台風をそのまま小さくした「ミニ台風」があったら、きっとラピュタはそこにあるはず。
以下に台風の目の画像。
・地上から。なんだか神秘的。
http://www.flickr.com/photos/don_and_cheryl/250968174/
・4~5ページ目に台風の目の中の様子。雲がすごい
http://www.photolib.noaa.gov/brs/fyind4.htm
※追記(2007年7月14日)
台風は自然の猛威。好きだとかぬかしましたが、台風による悲しいニュースや被害が大きくならないことを祈っています。
台風といえば、その目の中。昔からあの空間に惹かれてしまいます。すさまじい雨と風、そこにポッカリ空いた穴。きっと台風をそのまま小さくした「ミニ台風」があったら、きっとラピュタはそこにあるはず。
以下に台風の目の画像。
・地上から。なんだか神秘的。
http://www.flickr.com/photos/don_and_cheryl/250968174/
・4~5ページ目に台風の目の中の様子。雲がすごい
http://www.photolib.noaa.gov/brs/fyind4.htm
2007.07.12.Thu
ひさしぶりに映画DVDをレンタル 「M:I-3」
先日レンタルした映画「ミッション・インポッシブル3」のDVDを観ました。いつかはレンタルしたいと思っていた作品。前作のMI-2がすごくカッコよかったのですこし期待しつつレンタル。
感想。思ったより面白かったです^^ 映画などは退屈なシーンになると飛ばしたくなるんですが、今回はそういうのがほとんどなかった。随所に見所がちりばめられていてテンポが良かった。ちょっとドキドキなシーンの連続で飽きずに最後まで楽しめました。
感想。思ったより面白かったです^^ 映画などは退屈なシーンになると飛ばしたくなるんですが、今回はそういうのがほとんどなかった。随所に見所がちりばめられていてテンポが良かった。ちょっとドキドキなシーンの連続で飽きずに最後まで楽しめました。
2007.07.09.Mon
蒸し暑い~夏の夜ぅ~
久しぶりのブログ投稿です。もはやDIARYではないのでブログタイトルの「DIARY」は「BLOG」に変更っと..
最近、曲を一曲仕上げました。うちの病院には毎年夏祭りがあります。しかし残念なことに今年はないらしい。ほんと残念です。しかしそれの代わりとして秋祭りなるものが秋に行われるらしい。夏祭りじゃなきゃいやだああ(略
今回仕上げた曲は、その秋祭りに仲間がバンド演奏する曲ということで書かせてもらいました。んが、諸事情によりそのバンド出演もナシに… でも日の目を見ることなく永遠のお蔵入りは寂しいし、なによりこういう機会がない限り自分は(センスないし)曲なんて作らないだろうし、、 せっくなのでここに載せときたいと思います(´・ω・` ) うまくアップできるかな..
最近、曲を一曲仕上げました。うちの病院には毎年夏祭りがあります。しかし残念なことに今年はないらしい。ほんと残念です。しかしそれの代わりとして秋祭りなるものが秋に行われるらしい。夏祭りじゃなきゃいやだああ(略
今回仕上げた曲は、その秋祭りに仲間がバンド演奏する曲ということで書かせてもらいました。んが、諸事情によりそのバンド出演もナシに… でも日の目を見ることなく永遠のお蔵入りは寂しいし、なによりこういう機会がない限り自分は(センスないし)曲なんて作らないだろうし、、 せっくなのでここに載せときたいと思います(´・ω・` ) うまくアップできるかな..
2007.07.02.Mon
パソコン、その後
先週Myパソコンが帰ってきました。そして昨日、友人の助けを借りつつ悪戦苦闘の末、なんとかHDD載せ替えてOS再インストール。がしかし、やはり不具合が出ます。。