2007.08.10.Fri
「ときめきに死す」
HP作りの勉強?すこしづつしいてるのですが、いままでビルダー様に頼りすぎていたことを痛感。タグにボコボコにされてます。。一から手打ちで仕上げちゃう方、尊敬しますm(_ _;)m
PS:「ときめきに死す」って言葉なんかいいですね。以前、峯田さん(銀杏BOYZ)のブログの5/28付タイトルでした。ああ、ときめきに死にたい。
PS:「ときめきに死す」って言葉なんかいいですね。以前、峯田さん(銀杏BOYZ)のブログの5/28付タイトルでした。ああ、ときめきに死にたい。
PR
2007.08.07.Tue

久しぶり(半年振り?)に絵なんてものを描いてみました。使用ソフトは「AzPainter」。携帯に送るために描いたのでサイズは小さめ。しかしこれを描くのに二日にわたり計5時間ぐらいかかった。。言い訳をすると、ソフトの使い方(コツ)も忘れて行き当たりばったり試行錯誤... もう一度同じ風景を描けもうすこしはマシなのが描ける気がします。描かないけど... ちなみに場所は病室のドアの外。去年の写真を見ながら。←去年かよっ
向日葵
久しぶり(半年振り?)に絵なんてものを描いてみました。使用ソフトは「AzPainter」。携帯に送るために描いたのでサイズは小さめ。しかしこれを描くのに二日にわたり計5時間ぐらいかかった。。言い訳をすると、ソフトの使い方(コツ)も忘れて行き当たりばったり試行錯誤... もう一度同じ風景を描けもうすこしはマシなのが描ける気がします。描かないけど... ちなみに場所は病室のドアの外。去年の写真を見ながら。←去年かよっ
2007.08.03.Fri
WEB designer ?
先日ネットで注文していたHAREM SCAREMの10th?アルバム「Human Nature」がようやく届いた。うしれしー☆ 初聴、バックで流しながら聴いてます。第一印象は「ドラマチック」。いや、ほんといいわ。自分やっぱHAREM SCAREMの音が好きみたい。
*
最近、WEDデザイン方面の勉強をしていこうかと思ってます。とはいうものの何から手をつけていいのかすらわかってない。。まだいろいろ探っている段階です...
*
最近、WEDデザイン方面の勉強をしていこうかと思ってます。とはいうものの何から手をつけていいのかすらわかってない。。まだいろいろ探っている段階です...
2007.08.02.Thu
「脳内メーカー」
今日、あの看護師さんとの会話で「脳内メーカー」というものをはじめて知りましたした。これはネット上の占い診断システムで、名前を入力すると漢字で視覚的にその人の脳内を表してくれるものらしい。ちなみにその看護師さんの脳内はすべて「愛」という文字で満たされていたという.... HA☆HA☆HA
気になったので自分もしてみました。結果はコチラ。
気になったので自分もしてみました。結果はコチラ。
2007.08.01.Wed
続・おかえり。
昨晩ようやくMyPCがメーカーから帰ってきました。勝手に起動・シャットダウンの原因については「グラフィックボードが原因」との回答。相性? まあもともと3Dゲームのために後から挿したものなので抜いてもさほど支障なし。そこらへんの作業+PC内の自分の環境作りをまたするのか...メンドい orz
でもいまの時期に帰ってきてよかった。これからはテレビで甲子園もありますしね。スカパーで夏フェスもあるし。あとは本当にグラボ抜いただけで症状がおさまるのを祈るのみ..
追伸:7/30に「逃げ水」という曲を投稿しましたが、後から歌詞を書き直そうと思ったものの、なぜか上書き保存が反映されない(/_\;) よくわからないので記事ごと削除しました。
でもいまの時期に帰ってきてよかった。これからはテレビで甲子園もありますしね。スカパーで夏フェスもあるし。あとは本当にグラボ抜いただけで症状がおさまるのを祈るのみ..
追伸:7/30に「逃げ水」という曲を投稿しましたが、後から歌詞を書き直そうと思ったものの、なぜか上書き保存が反映されない(/_\;) よくわからないので記事ごと削除しました。