2007.08.13.Mon
今晩あたりがピークだそうです
ペルセウス座流星群、今晩あたりがピークだそうです。毎年恒例らしいのですが(知らなかった...)今年は新月ということもあり例年より見えやすいとのこと。
放射点は北東ですが、全天(空)のどこからでもまんべんなく流れます。放射点が高く昇っているほど見える数も多くなるので、よりたくさん見るには深夜以降がベスト。条件がよければ1時間あたり50個以上だそうです。夜になんとなく空見てたら見れるかもしれませんね。興味のある方はぜひ☆ もちろんワタシは見れませーんヽ(´ー`)ノ
詳しくは以下のサイトから。
アストロアーツ - 【特集】ペルセウス座流星
放射点は北東ですが、全天(空)のどこからでもまんべんなく流れます。放射点が高く昇っているほど見える数も多くなるので、よりたくさん見るには深夜以降がベスト。条件がよければ1時間あたり50個以上だそうです。夜になんとなく空見てたら見れるかもしれませんね。興味のある方はぜひ☆ もちろんワタシは見れませーんヽ(´ー`)ノ
詳しくは以下のサイトから。
アストロアーツ - 【特集】ペルセウス座流星
PR
トラックバック
トラックバックURL:
見てみたい